経営・経済・図書出版
tel.03-3813-3966
サイトマップ
ご購入までの流れ
月別刊行書籍一覧
月刊企業診断
月刊企業診断ニュース
eラーニング
セミナー情報
掲載記事一覧
書籍関連ダウンロード
正誤表
本を探す
同友館の全ての書籍を検索できます。
近刊情報
を知る
診断士情報
を知る
資格情報
を知る
会社力シリーズ
を知る
メールマガジン
会社情報
HOME
>
診断士情報を知る
>
受験勉強会の案内の過去記事一覧
受験勉強会の案内の過去記事一覧
現在コンテンツ準備中です。
同友館 中小企業診断士書籍情報
フレッシュ中小企業診断士による合格・資格活用の秘訣VI
小林勇治 編著
2,530円
(本体2,300円+消費税)
東京中小企業診断士協会中央支部で多くのコンサルタントを輩出してきた「フレッシュ診断士研究会」メンバーによる体験記。受験動機、合格のノウハウから資格活用の様子、さらには独立・転職に至るまでの体験談を掲載。
この本の詳細
2025年版過去問完全マスター2財務・会計
過去問完全マスター製作委員会 編
3,300円
(本体3,000円+消費税)
中小企業診断士1次試験過去10年分の過去問題(平成27〜令和6)を論点別・重要度順に編集。法改正・制度変更にも対応。
中小企業診断士1次試験は7科目の幅広い領域から出題され、合格には平均6割以上の得点が求められるが、1年間で1次試験・2次試験の両方の勉強をするためには最大でも8か月ほどしか1次試験に時間を割・・・
この本の詳細
2025年版過去問完全マスター3企業経営理論
過去問完全マスター製作委員会 編
3,850円
(本体3,500円+消費税)
中小企業診断士1次試験過去10年分の過去問題(平成27〜令和6)を論点別・重要度順に編集。法改正・制度変更にも対応。
中小企業診断士1次試験は7科目の幅広い領域から出題され、合格には平均6割以上の得点が求められるが、1年間で1次試験・2次試験の両方の勉強をするためには最大でも8か月ほどしか1次試験に時間を割・・・
この本の詳細
2025年版過去問完全マスター7中小企業経営・政策
過去問完全マスター製作委員会 編
3,300円
(本体3,000円+消費税)
中小企業診断士1次試験過去10年分の過去問題(平成27〜令和6)を論点別・重要度順に編集。法改正・制度変更にも対応。
中小企業診断士1次試験は7科目の幅広い領域から出題され、合格には平均6割以上の得点が求められるが、1年間で1次試験・2次試験の両方の勉強をするためには最大でも8か月ほどしか1次試験に時間を割・・・
この本の詳細
2025年版過去問完全マスター4運営管理
過去問完全マスター製作委員会 編
3,850円
(本体3,500円+消費税)
中小企業診断士1次試験過去10年分の過去問題(平成27〜令和6)を論点別・重要度順に編集。法改正・制度変更にも対応。
中小企業診断士1次試験は7科目の幅広い領域から出題され、合格には平均6割以上の得点が求められるが、1年間で1次試験・2次試験の両方の勉強をするためには最大でも8か月ほどしか1次試験に時間を割・・・
この本の詳細
月刊 『企業診断』 2025年4月号
企業診断編集部
1,650円
(本体1,500円+消費税)
特集1 生成AIの導入支援
生成AI(生成的人工知能)の正式公開から2年以上が経過した。既存の市場や業界を根本的に変え得る生成AIを中小企業へ導入するには,どのように対応すればよいのか。本特集では中小企業における生成AIの導入支援をテーマに,実際の成功事例を紹介しながら,コンサルタント必携の導入の成功ステ・・・
この本の詳細
2025年版過去問完全マスター1経済学・経済政策
過去問完全マスター製作委員会 編
3,300円
(本体3,000円+消費税)
中小企業診断士1次試験過去10年分の過去問題(平成27〜令和6)を論点別・重要度順に編集。法改正・制度変更にも対応。
中小企業診断士1次試験は7科目の幅広い領域から出題され、合格には平均6割以上の得点が求められるが、1年間で1次試験・2次試験の両方の勉強をするためには最大でも8か月ほどしか1次試験に時間を割・・・
この本の詳細
2025年版過去問完全マスター6経営情報システム
過去問完全マスター製作委員会 編
3,300円
(本体3,000円+消費税)
中小企業診断士1次試験過去10年分の過去問題(平成27〜令和6)を論点別・重要度順に編集。法改正・制度変更にも対応。
中小企業診断士1次試験は7科目の幅広い領域から出題され、合格には平均6割以上の得点が求められるが、1年間で1次試験・2次試験の両方の勉強をするためには最大でも8か月ほどしか1次試験に時間を割・・・
この本の詳細
2025年版中小企業診断士2次試験過去問題集
同友館編集部 編
3,630円
(本体3,300円+消費税)
過去5年分(令和2〜6年度)の中小企業診断士2次試験問題と解答例・解説を収録し、合格へ向けた学習法をアドバイス。また本書は、単なる解答を避け、問題の読み方から、正解へのアプローチの仕方にポイントの重点を置きました。
この本の詳細
月刊 『企業診断』 2025年3月号
企業診断編集部
1,650円
(本体1,500円+消費税)
特集1 社外取締役というフロンティア
社外取締役としてさまざまなステージで活躍する中小企業診断士がいる。その現状と診断士に向けられているニーズの高まりをリポート。社外取締役になるために必要な知識やスキル,上場・非上場企業での役割の違いについて詳説するとともに,そのスキル養成の最前線と診断士の可・・・
この本の詳細
ページトップへ戻る