経営書・実務書の同友館website_HOME

会社案内 お問い合わせ
本
月別刊行書籍一覧 マルチメディア販売 セミナー情報 書籍関連ダウンロード 掲載記事一覧 書店様向け
ホーム >  オンラインストア >  企業経営 経営一般 >  広岡浅子に学ぶ「九転十起」の経営

広岡浅子に学ぶ「九転十起」の経営

著者名 平野琢 林順一 古谷由紀子 荻野博司 編著
判型 四六判上製
頁数 272
定価 2,420円
(本体2,200円+税)
ISBN 9784496057199
第1刷 2024年07月20日
同友館OnLineで購入する

→この本の内容

今の時代はまさに経済、地政学、社会、文化そして人の価値観までもが、大きくかつ連続的に変化する「激変の社会」である。明治〜大正期の日本も、現代と同じような「激変の社会」の渦中にあった。まだ女性経営者がめずらしかったその時代を生き抜いた実業家、広岡浅子にスポットをあてる。広岡浅子は、豪商「京都出水の三井家」に生まれる。1867年大坂の豪商「加島屋」に嫁ぎ、明治維新後の経営を立て直す。1884年炭鉱経営に乗り出し、1888年に加島銀行を設立、1902年には大同生命の創業に参加する等、商才を発揮した。1901年には日本で最初の日本女子大学校(後の日本女子大学)の創立に携わった。実業界から引退後は社会活動を行った。

→この本の目次

プロローグ 広岡浅子の「生き方理念」とサステナビリティ

I 広岡浅子の生い立ちと世界観
第1章 広岡浅子の生い立ちと九転十起
第2章 経営者広岡浅子の思想と世界観

II 広岡浅子の女性活躍社会構築への情熱
第3章 広岡浅子の「女性の社会的地位の向上」の願いと現在
第4章 広岡浅子に学ぶ女性リーダーシップとダイバーシティ・マネジメント
第5章 性差によらない適材適所の人材活用

III 広岡浅子にみる激変社会を生き抜く経営
第6章 起業家としての広岡浅子
第7章 広岡浅子とステークホルダー・エンゲージメント
第8章 広岡浅子から学ぶ人的資本経営のあり方
第9章 SDGs的視点でみる、関係者連携と変革の起こし方

IV 広岡浅子と加島屋の足跡をたどる
第10章 激動を超えて続く金融ビジネス
第11章 加島屋・加島銀行のコーポレートガバナンス

このページのトップへ戻る

企業診断

企業診断年間購読申込

企業診断広告媒体資料

月刊 『企業診断』 2024年9月号

企業診断ニュース 2023年3月号

同友館正誤表

中小企業診断士の広場

会社案内 お問い合わせ

月刊書籍一覧

オンラインセミナー

ブックストアメディア・掲載記事 マルチメディア販売ダウンロードセミナー情報

Copyright © 2007 Doyukan. All Rights Reserved.

RSS 新着情報一覧