2018年に刊行された『新 現代情報リテラシー』の改訂版。本書は経営学部の1年生を主たる対象として書かれているため、第1部では、できるだけ企業経営に関係させて、情報リテラシーの諸側面について解説している。しかし、その内容は、経営学部以外の文科系学部の学生にとっても必要な基礎知識である。将来はシステム開発の分野に進みたいと考えている理科系学部の学生たちには、第2部から入った方が無難かもしれない。しかし、第1部の内容は、より使いやすい情報システムを開発する上で知っておくべき事柄が多く含まれているはずであるから、こちらも是非勉強していただきたい。
第1部 情報リテラシー入門 第1章 情報リテラシーの基礎 第2章 企業経営と情報リテラシー 第3章 流通情報システム 第4章 生産情報システム 第5章 社会の情報システム 第6章 情報倫理 第2部 情報リテラシー応用 第7章 コンピュータの仕組み─ハードウェア─ 第8章 ソフトウェアの基礎知識 第9章 通信ネットワーク 第10章 より高度の情報リテラシー 第11章 計測と制御の基礎
Copyright © 2007 Doyukan. All Rights Reserved.