666 件中 201 件〜 210 件を表示
企業診断編集部
1,430円
特集1 中小企業白書の読み方【2021年版】
毎年恒例、中小企業白書の読み方、徹底ガイド! 4月23日に公開された2021年版について、中小企業庁の作成者、元作成責任者の経済学者、中小企業診断士による三者の視点から、中小企業支援
桜井篤 著
1,760円
温泉がなくても、絶景がなくても、都会じゃなくても「物語」を作れたら、人は集まる!
観光発展途上の地に自ら住み込み、地域資源を見つけ、形にしていった事例を紹介する。特別なことをしなくても地元にすでにあるものを「じっ
企業診断編集部
1,430円
特集1 稼げる診断士のコンピテンシー
激動のVUCA時代を生き抜く,稼げる診断士とは? 活躍する3人の中小企業診断士のインタビューから行動や考え方,仕事の哲学とそのコンピテンシーを徹底分析。すぐに使える7つのチェックポイント
田中司朗 著
1,980円
飲食店のベテランコンサルタントがコロナに負けない店づくりを指南する。現在、大手外食チェーンについても、「決算で7割が赤字」「大量閉店」「希望退職者募集」などの記事が新聞やネットで連日報じられている。コロナ終
大下剛 著
2,860円
ロジスティクス研究では製造業視点の研究が中心となる一方で、小売業視点の研究は多いとは言えない。本書は店舗型小売業がオムニチャネル化していった背景や小売業のロジスティクスに対し、とかく効率性に走りがちな議論を、消費者の便
石川和男 佐々木茂 石原慎士 編著
2,860円
マーケティングの歴史を振り返るところからはじまり、マーケティングの戦略及び分析方法や非営利組織におけるマーケティングやソーシャル・マーケティングなどこれからのマーケティングまでを解説する。
企業診断編集部
1,430円
特集1 診断士×動画の世界
診断士界にも動画の時代,到来!コロナ禍の影響でさらに急成長した分野の一つ,「動画」。個人や企業,著名人が次々と発信者として参入し,ビジネス分野でも動画が広がりを見せている。中小企業や診断士は
小川正博 著
2,750円
イノベーションは新しい機能の創造である。顧客に利便性のある新たな機能を提供する製品や技術、サービスなどを事業として提供し、それが普及して社会経済が飛躍する現象がイノベーションである。
イノベーションを成功させ
一般社団法人日本レセプト学会 監修
2,200円
「レセプト」は単なる保険者への請求明細書だけではなく、広義では重要な医療・福祉記録データであると言える。またいくつかの書籍では、診療報酬請求明細書、診療報酬と書かれているが、書籍によって定義が異なって、あいまい
小林勇治 編著
2,200円
東京中小企業診断士協会中央支部で多くのコンサルタントを輩出してきた「フレッシュ診断士研究会」メンバーによる体験記。受験動機、合格のノウハウから資格活用の様子、さらには独立・転職に至るまでの体験談を掲載。