665 件中 311 件〜 320 件を表示
日本中小企業学会 編
3,080円
2017年9月に行われた日本中小企業学会全国大会において発表されたなかで優秀な論文を集めたもの。
日本政策金融公庫総合研究所 編
1,980円
人口減少していくなかで、労働生産性の向上が日本の経済の大きな課題となっている。一般的に、大企業に比べてスケールメリットを享受しにくい小企業の生産性は劣り、特にサービス産業において低いといわれている。そこで本書は高付
ふぞろいな合格答案プロジェクトチーム 著
4,950円
『ふぞろい1〜10』の答案分析結果だけを1冊にまとめました。平成19年度試験(ふぞろい1)から平成28年度試験(ふぞろい10)までの10年間の再現答案分析データで、過去問学習は万全です。
藤岡資正 編著
1,980円
本書は近年その重要性を高めつつあるアジア新興国市場に焦点を合わせ、経営戦略、管理会計、マーケティング、ファイナンス、中小企業論などの研究分野から、それぞれの切り口で新興国ビジネスと日本企業の関係について論じた
小林勇治 日比雅之 著
2,420円
2009年に刊行した『経営革新支援の進め方』の後継書籍として、経営革新計画承認制度の申請の仕方、承認後の実現に向けた具体策、また実際の事例紹介など掲載。
開真雄 著
1,980円
工業高校中退の著者が社会で働く中で感じた学歴コンプレックスや知識不足を補うために中小企業診断士資格取得への行程、そして資格取得から大学院への進学などが書かれている。資格取得への初学者・勉強しなおしたい方にむけたもの。
森下晶美 編著 松園俊志 近藤光則 谷口和寛 藤本幸男 越智良典 矢ケ崎紀子 島川崇 徳江順一郎 野村尚司 著
2,640円
2012年に刊行された『旅行業概論』の改訂版。旅の新たなる魅力を提供する人材を育てるため、本書の執筆陣には、実務経験も豊富な研究者が多く参画した。具体的かつ実践的な内容を多く盛り込んでいるので、これ1冊で業界で活躍
照井清一 鎌倉庄司 著
2,420円
大企業と中小企業では展示会に対する考え方が大きく違う。またどの展示会に出展するかによっても効果が違うなど、これまで展示会に参加してこなかった中小企業に対して、展示会で優良顧客を新規開拓する方法を解説する。
一般社団法人大阪府中小企業診断協会ISO研究会 著
1,980円
品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001取得にそって、会社で日々直面しそうな諸問題の解決方法を提示する。また取得に伴う業務の『しくみ化』より、仕事の分担ができ、将来の予測が立てやすくなるなどのメリ
小林勇治 波形克彦 編著
2,200円
東京中小企業診断士協会中央支部で多くのコンサルタントを輩出してきた「フレッシュ診断士研究会」メンバーによる体験記。